女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
8/21に中絶手術をしました。
一週間後に術後健診をしたその日から、マーベロン28を服用しています。
「偽薬の時に生理が来ます」と説明を受けましたが、2〜3日ひどい生理痛のような症状があっただけで生理は来ませんでした。
術後2週間経ってから何度か性交(ゴムあり)はあります。妊娠の可能性があるのでしょうか?
ピルの使用方法に偽薬の時に生理が来なくても続けて新しいシートを服用して下さいと書いてあったので、ピルは飲み続けていますがかなり不安です。
一度病院で受診してもらった方がいいのでしょうか?
返答よろしくお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後にピルを飲んでいて生理が飛んでしまうことは、珍しくありません。決して異常ではないのですが、中絶を経験されている方は、また妊娠したのではないかと不安になってしまうようですね。お手持ちのピルがなくなる前に婦人科で相談して、ピルの種類を変えてみてはいかがでしょうか。第2世代(トリキュラー、アンジュ)なら、出血が飛ぶことは少なくキッチリ出血があります。
なお、ピルの避妊効果が確実になるのは14錠飲んでからです。術後14日なら妊娠に至ることはないと思いますが…今後、飲み忘れや抗生剤併用などで避妊効果が落ちている期間は14錠飲むまでは性行為を持たない覚悟が必要です。どのような経緯で中絶に至ったか存じませんが、ゴムは性感染症防止アイテムであって避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても妊娠してしまうことを認識してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
そうですね。ピルの種類を変更し、経過を見る事をお勧めします。
それでも出血が来ないなら、一度排卵誘発剤を使用して内膜を厚くするコントロールをしてみましょう。
とりあえず2シート目も出血がなかったら受診して相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。