女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
皆様今晩は。
体調がとても悪く(起きてもとても眠くだるい、偏頭痛も出てきて食欲不振、思考回路が働かない等々)、内科で受診したところ婦人科に回されまして。
受診後にソフィアAを処方されました。
血液検査の結果をいただけなかったのですが、何かの数値(多分LH)が低く何かの数値(2つ)が高いとのことでした。
閉経兆候があるようなことも言っておりまして、、、。
私は30代半ばの歳で閉経という言葉には正直びっくりしておりまして。。
また、3cmほどの子宮筋腫もあるとのことで、ソフィアAは飲んで大丈夫かも心配です。
今日初めて飲んでみたのですが、子宮がところどころ痛くで、、。
2週間飲んでまた、受診してくださいとのことで。。2週間も不安な状態で飲むことと子宮筋腫があるのにとても心配です。
受診した先生は、お子さんを望まなければピルを処方しますと言っていました。(私は今後子供は望んでませんとお答えしました)
受診には予約が必要で待ち時間も3時間前後ということもあり、いざ受診となった際にもなかなか不安をすべて相談できるような雰囲気ではなく、聞きたいこともきけず帰ってきてしまった感じです。
次回には血液検査の結果をいただこうと思っております。
が、
2週間このような状態でソフィアAを飲んでて大丈夫でしょうか?
他の安心できる病院に再受診したほうがよいでしょうか??
また、ホルモンLH??は低いのはどうして起こるのでしょうか??加齢のせいですか??
セックスレスですとなるのでしょうか??
基本的な質問ばかりですみません。
役に立った! 0全く問題ないのでソフィアは内服継続して下さい。
おそらく、E2が低く、LH、FSHの数値が高いのでしょう。
年齢的には早いですが、早発閉経の可能性も否定できません。
あまり早く女性ホルモンがなくなると体の不具合が生じやすくなります。
ピルによるコントロールは最低限必要な女性ホルモンレベルの維持になります。
主治医の指示に従ってきちんと服用する事をお勧めします。
子宮筋腫にも支障はありません。
又、体質の要因なので原因を色々考える必要もありません。
大事な事は今後をどうするかです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。