女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ある産婦人科でソフィアAを処方していただいたのですが、医師がおっしゃっていた服用回数と、インターネットで調べたものに差があり、どちらを信用すればいいのかわからず、大変困っております..
インターネットでは2錠を、2回。
2回目は12時間後に、それ以上飲むのは良くない。
と書いてありました。
しかし、医師には2錠2回の後も数日飲み続けてくださいと言われました。
現在排卵期です。
それによって服用回数が変わるのでしょうか..
お教えください!
無知ですいません..
早めの返信をお願いします!!
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
先生は何があっても順番にレスされます。最後の文章は先生にレスを催促しているように感じます。訂正したほうがいいと思います。最新のレスは、下を見ればわかるように22日の投稿分です。
質問の内容ですが…緊急避妊ということでしょうか?だとしたら、ソフィアAは緊急避妊に適していないピルです。緊急避妊の実績がないので、もし妊娠しなかったら飲まなくても同じだった…という程度のものです。しかも、ソフィアAの標準使用量は(不正出血や黄体機能不全などの治療として)1日最大4錠までOKなので、その程度の量では緊急避妊どころか着床を促す働きになってしまう可能性があります。
そもそも緊急避妊じたいが100%の避妊方法ではありませんが、事後72時間以内なら(海外では120時間というデータもあります)正しいヤッペ法の指導を受ければ、間に合うかもしれません。後悔のないよう、ご自身で考えてくださいね。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
緊急避妊として処方されたのでしょう。ソフィアは緊急避妊として効果の実績はありません。
又排卵時期にそのまま継続内服した場合は着床を促し妊娠させやすくする可能性もあります。
とにかく中断して経過観察。たまたま生理がきちんときたら今後は低用量ピルの継続内服をお勧めします。
低用量ピルに精通した医療機関での相談をお勧めします。
ではご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。