女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
子宮内膜症等の治療でプラノバールを服用しています。
生理痛があまりにもひどいため、休薬期間を設けず
3ヶ月ほど連続服用をしています。
また、仕事が忙しくまだ結婚する予定もないため
避妊方法としてもピルを使用しています。
先週20日(金)に初めて飲み忘れをしてしまいました。
飲み忘れに気づいたのは約47時間後でそのときにあわてて
1錠を飲み、いつも飲んでいる時間の4時間後にもう1錠
飲みました。そしてまた次の日から定時に飲んでいます。
この場合飲み忘れとなり、避妊効果はなくなってしまうのでしょうか?
22日に避妊をせずにSEXをしてしまったため、緊急避妊として57時間後に2錠その12時間後に2錠飲みました。
そしてその後もまた定時に飲んでいます。
この場合妊娠することはあるのでしょうか。
また生理痛いがひどいため、できるだけこのまま服用は
続けて出来るだけ生理がこないようにしたいと思って
います。
今後の服用方法を教えてください。
ちなみに飲み忘れたのは3シート連続した後の20錠目
です。
役に立った! 0追記です。
毎日の服用時間は18:00で
19日 18:00 通常通り1錠(19錠目)
20日 飲み忘れ
21日 18:00 通常通り1錠(この時点で20錠目の飲み忘れ
に気づく)
22:00 もう1錠(21錠目)
という状況です。
アドバイスをお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
プラノバールは中用量ピルで、長期的な服用には向いていません。この先もピルを使うなら、身体への負担が少ない低用量ピルに変更することをお勧めします。子宮内膜症なら保険適応の低用量ピルもあります。
飲み忘れがあった場合は、当日や直後ではなく7日目以降が危険日になりますが…既に連続服用中だったのなら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めれば避妊効果は維持されていました。
緊急避妊後に14錠飲めば避妊効果は戻ります。今あたりが危険日だと思われるので、妊娠を望んでいないのであれば気をつけてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
ただ、低用量ピルが不正出血してしまって合わないならプラノバールという選択もありですが、試さずに中用量ピルを服用しているなら今後の事を考えて低用量ピルに変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。