女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
避妊の目的でマーベロンを処方していただいたのですが、生理予定日に家族でプールに行くことになり生理を数日遅らせたいと思いました。
予定日の4日前から飲み始めたのですが、予定日前日に主人と性交渉し・・・。
オギノ式では予定日前日なら妊娠する可能性は低いとの事ですが、ピルを飲んでる状態ではどうなのでしょうか?
ネットで調べると、排卵後にピルを飲むと着床を助けると書かれてるものがあり・・・心配です。
予定通りに生理が来ると仮定した場合、妊娠する可能性があるのかどうか教えて下さい。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは生理前に飲み始めると、ダラダラとした出血が続く原因になります。また、排卵後にピルを飲むと高温期を維持し、着床しやすく作用するのも事実です。といっても、飲み始めたからには中断する必要はありません。14錠飲めば、避妊効果が確実になります。
今後はマーベロンだけで周期調整できますが、短期間の周期調整には向きませんので、もしかして生理の代わりに中途半端な出血が続くかもしれません。
本来は避妊効果が確実ではないうちの性行為なので何とも言えませんが、まずはシートに従って飲むしかないと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 1むくさん、レス有難うございました。
ゆうさん、生理予定日4日前はピルの服用関係なく妊娠するタイミングではありません。
低用量ピルは普段から服用して初めて意味があります。
今後はきちんと継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。