女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
47才女性。8年程低容量ピルを服用しています。
若い頃からずっと低血圧ぎみ(上が100あればいいほう、下は60程度)でしたが、この1年位、何かの折にクリニックで測定すると大抵上が120台後半、下が70〜80、といった感じになっているのが気になります。そんな事もあって家庭用血圧計を購入しましたが、以前同様に低いのですが、今が休薬期間で服用してないからでしょうか?だとしたらピルで上昇してきているのでしょうか?
つい先日子宮がん検診に行ったのにうっかり聞き忘れてきました。
このまま継続することによりじりじりと血圧が上がるのか少し心配になり、ご質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
私も同様の傾向です。元は低いのに、少〜しずつ上がってきて、このままでは高血圧になってしまう?!という不安ですよね。
まだ標準的な数値だから、そのままでいいし、降圧剤1〜2種類なら併用は可能。血液検査で凝固系をチェックしていればOKと言われています。
急激に上がったり、基準値から外れるようなら、改めて相談すればいいのではないでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
まさにその不安です!このまま高血圧になって、ピルを止める頃にはHRTさえも出来なくなるのではと,私の年齢ではますます心配です。
「高くなって来てる」と自覚してからは測られる度にドキドキするせいか、一向に以前のような数値にはならず、しかし誰に言っても「普通の血圧じゃない」と相手にされません(笑)
同じような方がいて少し安心しました。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
年齢とともにどうしても血圧は上昇しやすくなります。
又医療機関で計測すれば高くなる人はほとんどなので、心配なら自宅で計測をしていてください。
下の血圧が90を超えなければあまり気にしなくても良いですよ。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。