女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
だれにも相談できず、悩んでおります。ご指導いただけたら幸いです。
先日、夫婦生活の後、主人が膣から抜いたとき、膣(子宮?)から、おならのような「ブブーッ」という音がして、空気が漏れてきました。夫婦生活は十数年になります(その間に帝王切開で二人出産)が、初めてのことでとても驚きました。
その後も、トイレで力を入れると、音と一緒に空気が漏れることが数回ありました。それは1日だけで、現在はありません。
とくに、腹痛などもありません。
夫婦生活の時に、膣から子宮に空気が入ったり、抜いたときに空気が漏れてくるといったことは、異常ですか?もし異常だとしたら、どのような心配がありますか?受診したら、どんな治療をするのでしょうか?
夫婦生活のときは、生理終了直後(朝、トイレ後、ペーパーに少し茶色い血がつく程度。いつもの生理の終りのような感じで、夜には出血がまったくつかなかったため、終了したと思いました)だったため、終わったあと、少し出血(生理終りのような茶色い少量のもの)がありました。
生理終了直後、または直前ごろの夫婦生活で、空気が入りやすい、などはあるのでしょうか?
また、夫婦生活のときにおならのようなことがあるかもしれない・・・病気かもしれない・・・でも、生理終りのときの出血以外に、腹痛、かゆみ、違和感などもないし、受診するべきなのかもわからず、と思うと、怖くて悩んでいます。
夫婦生活のとき「空気が入ったかも?」と思えるように、下腹部が少し張った感じというのはいままでありましたが、完全に空気が入り、漏れてきたのは初めてです。
この症状は病気なのか、受診したほうがよいのか、ご指導ください。よろしくお願いします。
役に立った! 0婦人科検診は症状関係なく念に1回は必ず受けて下さいね。
性交渉の際に膣内に空気が入って音がすることは決して病的な事ではありません。
強いて言えば、年齢とともに膣の弾力が低下する事で空間が出来やすくなり、空気が入りやすくなる可能性はあります。
そうすれば、今回の事も考えやすいでしょう。
それと不正出血は別の問題です。
婦人科疾患の鑑別を兼ねてきちんと検査を受けて下さいね。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。