女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
先日ご質問させて頂いたばかりなのですが・・・
アンジュからマーベロンに変更して6日経ちました。
多少の空腹時の気持ち悪さはあるものの、アンジュの時に
感じていた頭痛などは無く、比較的快適に過ごせていたものの
気付くと排便を3日もしていませんでした。
アンジュの時は毎日排便があり、この点だけはアンジュ様様
な気持ちでいました。
お腹の張りは元々感じ憎いところがあり、消化の悪い食べ物を
食べた記憶はありません。
便秘はマーベロンに変更したからなのでしょうか?
便秘薬など、飲んだ事がないので、抵抗があると言うか何となくお腹が痛くなるイメージがあって怖いです。
気にし過ぎでしょうか・・・
対策などありましたら宜しくお願いします。
役に立った! 0黄体ホルモンの種類が変わるので、便秘傾向になる可能性は考えなければなりませんね。
又種類変更して戻すか、漢方薬などからまずは便通を改善させる薬剤を併用するか検討してみて下さい。
後は、整腸剤や繊維の多い食事等を併用しても良いでしょう。
サプリメントにもたくさん種類があります。
下剤は最終手段にして下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。