女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ピル初心者です。29歳。避妊目的です。
サンデースタートを希望したので、シンフェーズを処方されました。
6月30日に生理があったので、7月4日(生理5日目)に内服を開始しました。
7月9日(内服6日目)〜7月24日まで不正出血が続き、(私の感覚での生理4日目くらいのがだらだらと、、、)休薬期間に入る頃には出血が止まりました。(なので、消退出血が飛んだのかなと思っています。)
しかし、頭痛が我慢できず、次回からトリキュラーへ変更してもらう事にしました。
ところが、医師は次の出血が始ってから内服を開始すること。それまでは基礎体温をつけ、3週間たっても出血がなかったら受診するようにとのこと。内服開始14日間は性交渉なし。(出血でできなかったし、、、)
私としては、シンフェーズを飲みきって、トリキュラーへの変更と思っていたので戸惑っています。
長くなってしまいましたが、アドバイスをいただけたら幸いです。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルの飲み始めは気になる症状が出やすいので、3シートくらいは同じ種類を続けるほうがいいとされていますが…もうトリキュラーを入手しているなら、変えるしかないですね。今度は、まず3シートは続けてみてください。マイナートラブルは慣れれば消失することがほとんどです。
そして、変更方法は、ぺこさんが考えている通りです。今日でシンフェーズの偽薬が飲み終わり、明日からトリキュラーというのが正解です。次の生理を待つ意味がありませんし、基礎体温なんて全く無意味です。偽薬7日間で次のピルを始めるなら、避妊効果は維持されています。
もしかして、ピルにあまり詳しくない医師かもしれませんね。調整方法など、きちんと指導してくれなかったら、こちらの過去ログを参考にしてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさん。早いアドバイスをありがとうございます。
明日からトリキュラーを飲む事にします。そして、、、3か月は頑張ります。
ピルを飲み始めるにあたって私も色々勉強しましたが、やはり医師に言われると、私が間違っているのでは?と思ってしまいます。
返信読んでほっとしました。過去ログも参考にします。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ぺこさん、その後トリキュラー飲んでみてどうですか?
不正出血の頻度は少なくなると思います。
体調は何とも言えませんね。
又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、温かいお返事ありがとうございます。
トリキュラーへ変更し、11日目から不正出血がありますが、一番不正出血しにくいピルなので、3シートは続けていこうと思っています。
心なしか、シンフェーズに比べ、むくみが少なく頭痛の症状は今のところありません。
これからも、上手くピルとつきあっていきたいと思っています。
役に立った! 0