女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
夜遅くすいません。ピルの飲み方について1つ教えて頂きたく思います。
私は仕事の都合上確実に起きている、確実にピルを服用できるといった時間帯がありません。
その為、飲み忘れ、飲み遅れがいけないということは知っているので、例えば今月であれば
1錠目を10日の18;20 2錠目を11日の17;40 3錠目を12日の15;00 4と5錠目を13日の14;00と21;00(2度のんでいます)
6錠目を14日の18;20
次は7錠目を明日の18;20までに飲む事ができないので先ほど3;30に服用しました。
こんな飲み方をするのは飲み遅れという形をしないようにする為なのですが、避妊効果には影響はないでしょうか?
また、飲み遅れをしないようにこんな風に飲んでいるんですが、時間がぐちゃぐちゃです。
曜日は整えたいのですが服用中のピルがトリキュラーの為、なかなか難しいでいます。
多少の飲み遅れを許容するか、この飲み方を続けるかどっちかしかないのですが私の今の飲み方ではピルの効果はめちゃくちゃになっていますか?
定時に服用・・・これができない場合どうすればいいんでしょうか・・・
長々とすいません。
ピルを飲んでいる目的は避妊、生理周期調整、あごのにきび改善・生理痛軽減です。
というか全てですね・・・すいません。
一番はやはり避妊です、解り難い文章だとは思いますがご回答頂けると幸いです。
ちなみに年齢は26、ピルはまだ8ヶ月ほどです。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み遅れよりはいいと思いますが、もう少し服用時間が整うといいですね。大事なことは、最後に飲んでから24時間以上あけないことです。それが守れているので、避妊効果は維持されていますが、血中濃度などの観点から、その時間で一定のホルモン量が維持されているのか、というと微妙です。
にきびや生理痛軽減に、トリキュラーは向いていません。また、周期調整も不便だと思うので、ピルの種類を変えることをお勧めします。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさん、レスがとうございます。そして私からのレスが遅れてすいません。
避妊効果が維持されていることにはほっとしました。
ただむくさんのレスの「一定のホルモン量が維持されているのか」
が解らないです。維持されていなければ何か病気になったりあるんでしょうか?
ピルは飲み忘れ、飲み遅れがなければいいとだけ覚えていて血中濃度・・・等まではさっぱり解らないです・・・
不規則な飲み方しかできないと言うとトリキュラーを進められました。不規則な飲み方にはトリキュラーは向いてるのでしょうか?
いまいち、ピルについては理解できていなくすいません。
だけど、飲みにくいです・・・あと1シートあるのでそのシートが終われば医師とも相談しピル変更の事も考えようと思います。
役に立った! 024時間間隔で飲んでいれば、血中濃度は一定ですが、時間が短いと若干(血中濃度が)高くなるということなので、それがどういう影響を及ぼすか…については、先生からのレスをお待ちください。たぶん、低用量ピルなので問題ないですが、超低用量ピルが認可されたら、そのほうが安心ですね、みたいな答えを予想しています。
トリキュラーが他のピルより優れている点は、不正出血しにくいことです。さなえさんの主治医は、そこに着目しているのかもしれませんが…にきびや生理痛軽減の期待は薄いので、ぜひ種類変更を検討してください。
役に立った! 0むくさんレスありがとうございます。
血中濃度等難しい言葉・・・私にとってはですが(恥)
が出てきたので私の飲み方で病気に!?と考えてしまいました。
ピルを飲み始めにきびは消えました。
ただ本当にのみにくいです・・・。確かにこんな飲み方でも不正出血というのはないんですが生理痛は全く変わらない気がしています。
先生からのレスを待ち、その後ピルの変更は1相性を考えてみようと思います。
アドバイスありがとうございました┏○))
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
今の飲み方で血中濃度にばらつきが出ると、効果に支障はなくてもやはり不正出血の頻度が高くなる可能性があります。
ただ、逆に言えばその程度なのであまり気にする必要は無いでしょう。
他のピルで試した場合は、今までにない不正出血等が生じる可能性があります。
後は色々試して自分に合うタイプを探すしか無いですね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生お返事ありがとうございます。
不正出血を防ぐ為にと、トリキュラーを飲んでいましたが、1日に2錠飲んだりという日が多いので、きちんと21日間での服用ができていないです。
1相や2相等もその度、予備から飲んでいるわけではないのでやっぱりばらつきがあります。
私の場合、時間がばらばらなのでマーベロンというピルへ変更しました。
残り1シートあると思っていましたがケースだけで中身がなかったです。。それでむくさんのアドバイスも含め、マーベロンを処方して頂いてきました、。
飲み遅れなら1時間ほどなら不正出血の原因にはなりにくいでしょうか?
私はやっぱり飲んでいる量が多いので、延長等もしたいのですがトリキュラーの為、なかなかできずにいます。
今、トリキュラーの16日目ですがシートでは21錠目です。
このままトリキュラーの続きからマーベロンを服用するよりも
今回はここで止めて、次回からマーベロンをはじめたほうがいいでしょうか?
できれば、このまま生理周期を伸ばしたいということもあり、そのまま飲んでみたいのですが。。。
私の場合、何もかもがぐちゃぐちゃなのでわかり辛くすいません。。
私のこの飲み方の血中濃度による不正出血と、1時間〜2時間の飲み遅れ(毎日じゃないです)どちらかを選ぶ場合、きちんと1日1錠として飲んだほうが体にもいいでしょうか?
トリキュラーでなくなるので不正出血は覚悟もしています。
生理はできれば2ヶ月に1回、3ヶ月に1回くらいにしたいです。
どうぞアドバイス、お願いします。
役に立った! 0であればそのままマーベロンを継続服用してみてください。
1時間程度の遅れなら問題ありません。
携帯アラームセットして時間をしばらく気にしましょう。
3シート連続服用すれば2ヵ月半に1回の出血になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お返事ありがとうございます、結局21錠目の後休薬をとりました。
8月1日からマーベロンを飲み始めました。
途端、毎日が不正出血で、こんなに不正出血するなら1時間飲み遅れした場合の不正出血かどうかわからないので、
逆に少しの時間のばらつきくらいならまぁいいかと楽観的に考えられるようになりました(汗)
ピルが体になじんでいない間は不正出血多いんですよね?
今のところ、飲み遅れはしていません。
ただ、1時間早かったり3時間早かったりはしているので21日間で21錠ということはやっぱり無理?な気がします。
過去ログ参照で多く飲む分には効果に代わりがないと書かれていたのでなるべく前日飲んだ時間のギリギリ近くで飲むようにします。
仕事の関係上で、アラームでも無理なんです・・・。
薬を飲む時間、を取れないんです。。。3シート連続のんでみます。
ありがとうございました。
役に立った! 0