女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
41歳既婚です。1年前からマーべロン28を服用しています。
婦人科では、半年ごとのがん検診(頚がん体がん両方)と乳がん検診、
内診エコーも3カ月ごとにしています。
ピルを服用し始めて、時々不正出血がありましたがそのたびがん検診をして
いました。最近はほぼ、不正出血もなくなっておりましたが
昨日(消退出血が終わって2日目)、おりものが少しピンク色でした。
ただ、それ以降おりものの色は正常に戻っています。
今週末、ピル処方で受診予定なのですがその際、またがん検診を
お願いした方がいいのでしょうか?
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
ずいぶん小まめに検診を受けているのですね。異常なしなら、検診は年に1回で十分です。
ピルに不正出血は付き物なので、異常ではありません。数日間で収まるなら、全く問題ありません。ピンク色のおりものは、無職〜乳白色のおりものに、出血が混じっているのではないでしょうか。
先生からのレスは1週間以上かかるので、今週末には間に合いません。主治医の指示を仰ぐようにしてください。
役に立った! 1むくさんレス有り難うございました。
異常があるなら仕方ありませんが、異常ないならそんなに検診する意味もありませんし、検診している主治医の意図がわかりません。
通常検診は年に1回で十分ですし、不正出血はピルにつきものです。
子宮体部癌検査まで行っているとは・・・。
あまり気にせず経過を見ていれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。