女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
いつもお世話になります。
昨年卵巣のう腫で手術右卵巣すべてと左の卵巣一部を切除、その後3カ月おきに経過観察をしているものです。
妊娠希望で頑張っているのですがなかなか授からず今月また経過観察の月になりました。
主治医にはいつ妊娠してもよいと言われているので今月も頑張りたいと思いますが、排卵予定日(あくまでも生理の始まりから二週間後ですが)18にちごろです。
経過観察の予約が23日なのですがその日に子宮がん検診も行う予定であります。
そこでご質問なのですが排卵日前後に仲良ししたいと思うのですが、子宮がん検診を受ける前は仲良しを避けた方がよいと以前聞いたことがあるのですが、何日くらい避けた方がよいのでしょう?
心配ならしなければよいと思われるかもしれませんが、卵巣のう腫の再発リスクがあるのでひと月も無駄にしたくありません。(医師にリスクの説明、早めに作るよう指示されている)
お忙しいとは存じますがご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0検診関係なく性交渉のタイミングを取ってください。
全く問題ありません。
なるべく早く妊娠すると良いですね。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りタイミングを取りたいと思います。
貴院の患者ではないのにいつもご回答いただき本当に感謝いたしております。
お体に気おつけてお仕事頑張ってください。
役に立った! 0