女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
質問させてください。
現在妊娠6週です。
1回受診→5週0日胎嚢9.1ミリ
2回目受診→6週0日胎嚢12.3ミリ
卵黄嚢のみ確認、胎芽確認できず
卵胞チェックをしているので排卵日は確かだと思います。
1回目と2回目では胎嚢がたった3ミリしか育っておらず
もらったエコーには4W2D±1Wと記載がありました。
特に通っている病院からは大きさ・胎芽が見えないことには触れず「今日のところは順調です。」と言われ来週もう1度受診するように言われました。
しかし、どう考えても胎嚢の大きさ・育ち具合が小さい気がします。けいりゅう流産ではないのかと不安で不安でたまりません。
6W0Dで胎芽が見えないのは想定内なのでしょうか?
この胎嚢の大きさで、無事妊娠継続はできる可能性はありますか?
アドバイスお願いいたします。
役に立った! 0