女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
5月末までピルを服用(3年以上)しており、妊娠を希望するため服用中止しました。
6月1日から生理が4,5日ありました。
1ヶ月間、基礎体温を付けており、
生理中から生理後は36度台前半〜36.5度くらい
その後6月20日に35.7分に下がったため排卵日かな?と思っていたら少し(36度台前半)体温が上がった後、24日にもう一度35度6分まで下がりました。
また17日に一度、ドロっとしたおりものが出て
ごく微量ですが血が混じっていました。
その後は、36度台前半(36.2〜36.5くらい)で推移しています。
基礎体温をグラフで見ると、2回ガタっと体温は下がっていますがむしろ生理後のほうが体温が高めだったくらいです。
(ただその時期、細菌により体調不良で普段は平熱ですが時々熱を出していたりしていました)
生理は今月は飲んでいたときの周期と比べると2,3日遅れてまだはじまっていません。(生理予定日から使える検査薬では陰性でした)
ピル服用前は、子宮内膜症気味と言われ、生理不順な方でした。
ピル服用後は人によっては何ヶ月か生理周期が不安定だと聞いたのですが、
とりあえず今月は生理が来るまで数日待ってみたほうがいいのでしょうか。
今回ちゃんと排卵されていたのかどうかよく分かりませんでした。
また妊娠希望するこの機に、子宮ガンの検診を受けて、
子宮の状態を見てもらおうと思っていたので
その時に病院で診てもらいたいと思っていたのですが
いいタイミングはあるでしょうか?
恐れ入りますがアドバイスいただけると幸いです。
役に立った! 0