女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして
今年、35才になります。
もう8年ほど、生理がありません。
ただ、2年前に2日間だけ生理がきたことがありました。
それ以外はまったくありません。
8年ほど前から浮腫みが酷く、内科にてラシックスを処方
されて今も飲み続けています。
飲まないと自力で立ち上がるのも辛いぐらい浮腫みます。
5年前に内科の方で橋本病の疑いがあるということで
専門医に診ていただきましたが、症状は軽いとのことでした。
食欲はなく、朝から夜まで水分摂取だけで過ごすこと
が多いです。
夕飯はお腹がすいたから食べるというわけではなく、
ただ卑しいから食べてしまう状況です。
少しでも食べすぎるとすぐに太るため、炭水化物は避け
カロリーを気にしながら調整しています。
1日に最低でも1時間半は歩いています。
155cm 42kgです。
5年前に橋本病の検査に行ったころは55kgありました。
一昨年は急に体重が減り、36kgになりました。
体重が減る前も現在も食事内容は特に変わっていません。
でも、現在は42kgまで増えこれからも増えてしまうような
気がします。
代謝があるいのでしょうか?
また、生理はもう諦めるしかないのでしょうか?
ご回答をよろしくお願いいたします。
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、8年間も月経がない状態は、女性としてまずい状況です。
老化も進みますし、体重の問題だけではありません。
適切にミネラルやビタミンやタンパク質などの摂取をしなければ当然病的にむくむ事も考えられます。
栄養指導も含めて、心療内科などでも相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。