女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
かゆみと痛みで受診したところ、オキナゾ−ルを挿入。
一週間後細菌検査の結果でカンジダと大腸菌が出たために、オキナゾ−ルとクロマイをいれてもらいました。
翌日から白い塊のようなおりものが沢山出ます。中に残った薬がでてくるようなことはありますか。
鏡で見ると膣壁が白くて。
もう一度受診した方が良いですか
よろしくお願いします
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
カンジダや大腸菌は常在菌なので、検出されても特に気にする必要はありません。
それよりも…2種類の膣剤を入れる治療法が疑問ですし、カンジダにクロマイは悪化の原因になります。中に残った膣剤が出てくることはありますが、2種類入れていますし、もしかしてオキナゾールは1週間効くというタイプではないですか?
どちらの菌も、症状が改善すれば治療は終了です。膣剤をいれてもらうための通院は必要ありません。まだ症状が残っているなら、違う婦人科を受診してくださいね。もし複数の菌が検出されて同時に治療を進める場合は、1種類は膣剤、もう1種類は塗り薬…というパターンが多いと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
一気に2錠も膣錠入れたら、逆に溶けた薬剤の影響で余計におりものが気になる事もあるでしょう。
最初の症状はおそらくカンジダの影響なので、カンジダの膣錠、外用剤だけ使用し症状改善したら治療終了で、経過観察で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。