女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして、ネットで色々見てたら、この掲示板を見つけて、あつかしく相談せてください。
彼女が中絶をしました。
30歳、初妊娠、初中絶です。
中絶手術後、一週間検診で、子宮内にまだ残っているもの
があるので、このままの状態では、子供ができない可能性が
あると言われたそうです。
ピルを処方され、生理のような状態にして経過を見て、血が収まったら、また来てくれと言われたらしいです。
この状態はかなりあぶない状態なんでしょうか?
もし、残りのものが出てこない場合は再手術になるんでしょうか? もし再手術になった場合、初回の手術後はかなり痛い
がってましたが、また同じ痛みが伴うんでしょうか?
行っている医者に聞けば良いと思われるでしょうが、
医者はかなりきつい言葉使いと態度の人らしく、
彼女は非常に萎縮してしまい。自分から質問等できなかったみたなので、こちらに書き込みさせて頂きました。
長文になりましたが、どうかよろしくお願いします。
最後になりましたが、中絶という行為がどれだけ無責任で、恥ずかしい事だという認識は、二人とも痛いほど感じています。
ですが、それしか自分達には選択肢はありませんでした。
この書き込みを見て、気分を害されて方がおられたら、
心よりお詫び申し上げます。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶手術は、手探り状態での手術ですから、内容物が残り、それをピルで生理を起こして排出させる…は、ごく一般的なことです。tだ、せっかくですから今後のために一時的に中用量ピルを飲むのではなく、妊娠する環境になるまで低用量ピルを継続服用する話はなかったでしょうか?
男性であるyum さんが一緒に責任を負うことは大事ですが、過去を振り返っても仕方ないのです。同じ過ちを二度としないこと…確実な避妊方法は低用量ピルしかありません。彼女には、妊娠を望む環境になるまで、ピルが必要であることを説明してください。
今回、望まない妊娠に至った経緯は書いてありませんが、ゴムはあくまでも性感染症防止アイテムです。破損や脱落がなくても妊娠してしまうことを認識してください。避妊はピルで、感染症防止はゴムで、この二本立てが基本です。
相談できないような婦人科をかかりつけにしても、この先が不安だと思います。低用量ピルを処方してくれる婦人科を探してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
そうですね。過去を振り返る事は無意味です。今後どうするかを良く考えて下さい。
その為の選択肢は低用量ピルを普段から服用する以外ありません。
大体、中絶手術で遺残の状態にした自分の責任を棚に上げて根拠無く妊娠しにくくなるというコメントを言っている自身、医師の人間性を疑います。
再手術という最悪の選択になる前に何でも相談できるかかりつけ医となる婦人科を探す事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。