女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ失礼します。
10日ほど前乳がん検診でエコーとマンモを受けて異状なしでした。
ただ、気にしすぎのせいか胸にしこりがあるように感じてなりません。
私は心気症を患っております。
そのせいでそう感じるのかもしれません。
心療内科も通っているのですが良くならずいつもこんな感じです。
お伺いしたいのは、医師の観点からいって10日ほど前に異状なしだったのに簡単にわかるほどのしこりができるものか?ということです。
お忙しいのに本当に申し訳ありません。
ただ、いろんな医師の意見を聞いてみたいと思ってしまって。
よろしければ、ご回答お願いいたします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
しこりがあっても、悪性の疑いがなければ「異常なし」という検査結果です。特に、生理がある年齢の女性がマンモグラフィを受けても、しこりでは何も写りません。エコーで異常なしと言われたなら、何も悪さをしないしこりという判断だと思います。
気にすれば気にするほど、しこりに違和感を感じてしまいますから、ご自身が納得いかないのであれば、他の医療機関で検査を受けてみてもいいと思います。エコーだけで十分です。
ちなみに、乳癌では痛みなど自覚症状がないそうです。しこりはともかく、胸の張りならホルモンの影響が大きいですし、あまり心配しすぎないことですね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんこんな私にレスをくださりありがとうございます。
検査を受けても安心感が得られず困っています。
検査を受けた瞬間は安心するのですが、しばらくするとまた気になるというのを繰り返しています。
乳腺外科には今年に入り二回受診してしまっています。
かかりつけの乳腺外科の先生はとても良い先生なのに信用できない自分が嫌になってしまいます。
ほかの医療機関にかかっても多分また気になる時がすぐに来ると思うので、むくさんのおっしゃる通り心配しすぎないようにしようと思います。
むくさん本当にありがとうございます。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
りんごさん、当院でも心配で何度も同じ検査を受ける方がいます。
過剰な検査は当然必要ないですが、どうしても不安感が増したまま生活してもストレスです。
なるべく心配しない事が一番ですが、それでも不安な事がストレスなら検査は受けても良いと思います。
そして、年に1回で良いと思える様に頑張って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。朝早くからお返事いただきありがとうございます。
お忙しい先生のてをわずらわせてしまい申し訳ありません。
先生のお言葉、とても温かく涙が出る思いです。
出来るだけ頑張って受診はしないようにして、我慢できない時には先生のおっしゃる通り受診するよう努力します。
先生もお体大切にご無理をなさらないように。
ありがとうございました。
役に立った! 0