女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
以前下記のような質問を致しましたが、少し付け足して再度質問させて下さい↓
こんにちわ。質問させてください。
6年ほどマーベロン21を服用している36歳のゆうりんと申します。
今まで服用期間中に軽い出血は何度かありましたが検診結果で問題はありませんでした。
先週の木曜日に21錠目を飲み、休薬期間に入りました。
翌日の金曜日も出血もなく、腹痛などもありませんでした。
ただその翌日の土曜日に性交渉の後、ドロッとした塊りの出血があり、数時間生理とは違う、手を切った時に出るようなサラッとした感じの出血が続きました。
日曜日には止まりまして、腹痛など気分が悪くなるような事もありません。
ただ出産直後に出る血の塊りのようなものが出たのが不安です。(量は少なかったです)
再来週に定期健診で婦人科に行く予定がありますが、このまま様子を見て大丈夫でしょうか?
現在、休薬期間中で6日目になります。
まだ休薬期間中の出血がありません。
もしかしたら、土曜日にあった出血がそれだったんでしょうか?
(出血してたのは土曜日の夕方〜日曜日の朝までなので、17時間ぐらいです)
いつもは3日間ほどあるので自分でも判断に苦しんでいます。
お忙しい所申し訳ありませんが、ご返答宜しくお願い致します。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
先生からのレスには1週間以上かかります。急ぎの質問には向きませんし、付け足しとはいえ同じ内容も書くと、先生は前のスレッドと今回のスレッド(同じ内容を含む)にレスすることになり、二度手間です。まずは過去ログから同様の質問内容を探してみて、それでもわからなければ別の質問としてスレッドを立てるか、暗証キーを入力しておけば後からでも書き足すことができます。先生に迷惑をかけないよう、うまく活用してくださいね。
ピルを飲んでいる間は、出血の有無に左右されないでください。規則的に飲むことが大事です。出血が飛ぶ(生理がない)こともあれば、実薬中に出血することもあります。休薬何日目とか、どんな出血とかいうのも、とりあえず関係ありません。休薬7日間で新しいシートを始めてください。
いつもと違う出血という症状だけのための受診は必要ありませんが、検診が近いようなので、一応報告してみてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんへ
とりあえず腹痛などの症状がないので、今回は次の検診まで
このまま様子をみます。
どうもありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
ゆうりんさん、レスしたかもしれませんが、とにかく継続内服が大事で出血の性状は気にする必要がありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。