女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
何度かこちらの掲示板でお世話になっています。
いつもありがとうございます。
口唇ヘルペス持ち、二人目妊娠中の妊婦です。
妊娠前は発症直前の服薬(飲み薬・塗り薬)でどうにかひどい再発を逃れていたのですが、今回はいつもと違う口角部分にヘルペスができてしまい、まさかヘルペスだと思わなかったのでショックを受けています。病院で処方された塗り薬のみで対処していますがとても落ち込んでいます。
もともと心配性で神経質な性格なので、
ヘルペスになると家族や周りの人にうつしてしまうのでは
といつも以上に過剰に心配性になり、鬱っぽくなってしまいます。なるべく患部には触らないようにして手洗いを良くして、
タオルや食器は共有しないようにしているのですが、
とにかく病的に落ち込んでしまい、家族にも手を良く洗うように、私に近づかないようにとひどく当たってしまいます。
症状が出ていない時でも、いつ出てしまうかと不安でたまりません。一人目の子の唇がちょっと荒れただけでもヘルペスだったらとパニックになってしまいます。
性器ヘルペスの再発が頻繁な人には、お薬を少量一定期間飲む抑制療法があると知りました。私の場合は、口唇のみですし、
抑制療法の対象となるほど再発を繰り返しているわけではないのですが、ヘルペスのために精神的にかなりダメージをうけてしまい、日常生活を送る上でも支障が出てしまうので、
保険がきかなくても抑制療法で様子を見るということはできないのでしょうか。もちろん、妊娠、出産、授乳が終わってからの話なのですが。
お忙しい中、恐れ入りますが、先生のご意見をお聞かせいただけると幸いです。
役に立った! 0ヘルペスはそんなに恐れる病気ではありません。
確かに接触性感染なので、症状発現時は気を遣う必要があります。
妊娠中は特に免疫力が低下しているので発症しやすいと思ってください。
外用剤で経過を見るしかありません。
出産後はバルトレックス1錠を毎日服用する事で予防可能です。
とりあえず授乳終わってから検討しましょう。
口唇ヘルペスなら出産にも影響ありません。
あまり考えずぎずに経過を見てくださいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。