女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しい中失礼いたします。
三か月ほど前乳がん検診で異常なしだったのですが、一週間ほど前から乳房がとても痛く本日また受診してきました。
三か月前にマンモとエコーをしているので今日はエコーのみでしたが、異状はないとのこと。
しかしエコーの写真を見せていただいたのですがまあるい黒いものが二つ映っていました。
先生にお尋ねしたところ「のう胞と言って心配なものではない。一年後に定期検査すればよい」と言われたのですが帰ってきてネットで調べるとのう胞の場合半年ごとの検診と書いてあるのをみたのですがどうなのでしょう?
医師の言うとおり一年後で大丈夫でしょうか?
また後で思ったのですが、妊娠を希望しているのですが妊娠がのう胞に悪影響を与えることはありますでしょうか?
エコーでのまあるい黒いのがのう胞と言われたものの、癌の場合も黒く映ると知っていたので動揺してしまっています。
乱文で申し訳ありません。
お忙しいとは存じますが、アドバイスをお願いいたします。
役に立った! 0すみません。追加の質問です。
のう胞の場合細胞診も必要な場合があるとネットで見たのですが、私はしませんでした。
やはりそれは医師が必要と判断した場合のみなのでしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
エコーで嚢胞と言われたなら、中身は水みたいなもの、と思っていて問題ないです。どうしても気になるなら、他の病院で申し出て調べてもらってはいかがでしょうか?同じ病院だと、かえって言いにくいと思うので…
検診は年に1回で十分です。
ちなみに、乳房の痛みはホルモンに問題があることが多いです。嚢胞は妊娠に影響しませんが、妊娠を希望しているなら、ホルモン検査を婦人科で受けてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むく様ありがとうございます。
なんかとても安心しました。
ホルモン検査受けてみたいと思います。
役に立った! 0うさぎ様
私も、現在、のう胞で年1回、乳腺専門の病院で検診受けていますが(7年くらいになります)のう胞が大きくならない限り、大丈夫みたいです。
役に立った! 0yuu様レスありがとうございます。
同じのう胞で一年ごとの検診とのこと。
同じ方がいて安心いたしました。
のう胞が大きくなる原因はなんでしょうか?
また、のう胞が癌になる事とかあるのでしょうか?
先生からご回答お待ちしております。
役に立った! 0むくさん、yuuさん、レス有難うございました。
嚢胞なら、確かに年に1回でも良いでしょう。
ただ粘液性の乳癌など稀な癌の場合は嚢胞の様に見える可能性もあります。
その場合は、縦長、だったりいびつだったり、嚢胞内に何かしら怪しい所見が伴います。
当然その様な所見があれば、主治医も精密検査尾を勧めるでしょう。
何も言われないなら典型的な単純嚢胞なのでしょう。
であれば年に1回で充分です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。