女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。どこで相談したらいいのかわからず、
ここに辿りつきました。
6歳の子供が一人いて、もともと自分が心配性な為
一人目の時も過剰に心配しすぎて、子供は一人でもいいね・・と
話したのですが、やはりタイムリミットも迫ってくると
自然と「この子に兄弟を作ってあげたい」という気持ちになり
妊娠を考えております。
現在33歳で子宮筋腫があります。
ここで先生にお伺いしたいのが、
私は寝酒と称し毎晩焼酎をきのままコップ一杯飲んでおります。
飲んで酔っぱらって、そのまま眠りにつくといった感じの生活を2年くらい続けております。
妊娠するにあたり、アルコール症候群が気になりだしました。
25日が排卵日なので、そのくらいに仲良くしようと
思ってます。
飲酒の影響が気になってるのですが、
お酒って例えば排卵日くらいからやめれば問題ないでしょうか?
それとも私のように2年も毎日飲んでる物が
赤ちゃんに影響するということも考えられますか?
役に立った! 0