女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
6月25日から7月4日まで海水浴に行く予定です。
でも生理が毎月月末から始まるので、ずらしたいのですが。
周期は28〜31日、平均して4日前後の出血です。
今月も、もう生理の前兆のような症状が出ている(吹き出物・イライラなど)ので25日前後から始まりそうです。
去年も同じ理由で頂いたピル(valleteと言うピルでドイツで処方されました)があと32錠残っています。
いつから飲み始めるのがいいのでしょうか?
避妊は特に必要ないので、生理を遅らせるだけの目的で服用したいと思っています。
春前にがん検診などもしているので、またクリニックに行くのも手間だな、もし手持ちのピルだけで足りるなら、と思い質問させていただきました。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
そのピルは聞いたことありませんが、調整用に処方されたなら、中用量ピルですよね?
遅らせるのは、早めるのが間に合わない時に旅行中も飲む最後の手段です。今からなら、十分に早めることが可能です。
基本的な生理の早め方は、生理5日目から中用量ピルを最低7日間飲んで、飲み終えて3日後くらいに次の生理が来る…という流れです。7日間はギリギリなので、できたら10〜14日間ほど飲めば、確実に調整できます。
生理が始まる日にもよりますが、6月中旬に生理になるよう設定してみてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。1週間ほどかかりますので、先生のレスを見てから○日に生理が始まった、というコメントを入れれば、いつまで飲めばいいか適切なアドバイスがもらえると思います。No. を覚えておいて、スレッドを見失わないようにしてくださいね。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
僕も聞いた事のないピルですね。
恐らくドイツの製品ですから低用量ピルでしょう。
1錠だと調整には弱い可能性があります。
遅らせるなら生理予定日5日前から2錠づつ服用した方が良いかもしれません。
一番良いのは日本の婦人科で中用量ピルを処方してもらう事です。
今からなら早める事も遅くする事も可能です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。