女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
相談させて下さい。
私は、東南アジアに住んでいます。
薬局で生理をコントロールする薬と言うと、プリモルトNしかありませんでした。
来月6月4日前後に始まる予定の生理を短縮するため、5月の生理5日目からプリモルトNを服用しています。今日で、服用8日目ですが夕方トイレに行ったら出血がありました。
不正出血でしょうか?
あと3日プルモルトNを服用する予定ですが、大丈夫でしょうか?
1日1錠を2錠に増やす必要はありますか?
計算では、飲み終えて3日後20日ごろに生理がくるというのが希望なのですが・・・・・。
あるいは、今飲むのをやめて次回生理がくる予定の4日前あたりから、延長希望日まで飲むように切り替えた方がいいでしょうか?
すいません。
よろしくお願いします。。。。
役に立った! 1先生じゃなくて、ごめんなさい。
プリモルトNは黄体ホルモンだけの薬です。薬局で買えてしまうのは、さすが海外ですね。周期調整なら、中用量ピル(黄体ホルモンと卵胞ホルモンの合剤)を使えば途中で出血することもなかったと思いますが、医師の処方がないと無理なのでしょうね。でも、黄体ホルモンだけでも、調整は可能です。
今の出血が赤い出血なら中断したほうがいいかもしれません。もう8日間も飲んでいるなら、中断後に量が増えて、生理を早めたことになるはずです。
出血が少量や茶色なら、計画している日まで飲んだほうが安心ですよね。プリモルトNの標準量は1日1〜2錠なので、2錠にするのもいいと思います。飲み終えて3日後くらいに生理になります。
どちらにしても、6月上旬の生理は回避できるはずです。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさん、ありがとうございます!
少量で茶色っぽい出血なので、今日から1日2錠に変更して計画してる日まで(あと1〜2日)服用してみます。
6月上旬の生理回避できるはず。。。。と聞いてものすごく安心しました。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
黄体ホルモン剤だけの調整は難しいですね。
NYさん、中断後生理は来ましたか?
そこからもとの自分の周期に戻るはずです。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。