女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
今年12月で50歳になる仕事を持つ者です。
今年の2月に半月遅れの月経が始まって・・・量も多く出血が止まらなくて・・・やっと止まったと思えば、一週間も経たずにまた・・・始まっちゃって、不安になって産婦人科へ通い、なんと子宮筋腫が三つもあると診断されました。そのうち一つは変性(水溶性?)してしまってたらしく、6センチも大きくなっていて膀胱を圧迫、
今、考えば・・・以前からたまに腰痛や背中の痛みや骨盤内の痛み?月経は順調に毎月あったけど、量も多かったり普通だったり・・・月経前に痛みがあったり生理痛がきつかったり・・・
絶えられないことはないのですが・・・仕事を持っている為、
まったく支障がないってわけではなく・・・
結果、手術をすることになりましたが、子宮を取ってしまう事に
不安があるのですが・・・やはりベストな選択なのでしょうか?
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えません。
ただ、年齢的な要素を考えれば、良性腫瘍の筋腫だけの問題ならまずはGn-RH療法で閉経の方向に持っていく事が先決だと思います。
考え方にもよりますが、手術は最終手段というのが僕の考えです。
内膜症も合併しているとなると今の状態で手術しても癒着があって難しいかもしれません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。