女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
1年前、生理の出血がなかなか止まらずに受診した際に、
右の卵巣の腫れがあるということで血液検査しました。
マーカー検査に異常はなく1年1回経過観察ということで
その後出血も止まりました。
3月の生理後、4月に1日だけ出血があったあと生理らしい生理がなく、体温も高温期がない状態でしたが、2-3日前から少し体温が上がってきました。(4分くらいですが)
排卵だといいなと思っていたのですが、ここ数日右下腹部(おへそから指三本分くらい斜め右下)に圧痛があり(今日は昨日より改善)
以前の検査から1年くらいになるので再受診したとろ、以前より少し大きくなっていて(5cmはないとのこと)、黒っぽく膨らんでるところの横の部分が、前回より白っぽくなっていて良性もあるけど悪性の場合があるといけないからと再び血液検査となりました
圧痛のある個所は卵巣の腫れによるものかはわからないとのことでした。おりものは白っぽくにおいも普通です。結果は1週間後ですが、なんだかととても不安になっています。
役に立った! 0