女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
貴院で中絶手術を行いました。
手術を行いその4日後にピル(マーべロン28)を飲み
始めました。その後飲み忘れなどはなく、飲み続けました。
偽薬に入り、7日間飲みきりましたが、出血はありませんでした。そのまま、次のシートを飲んでいますが、不安です。
妊娠の可能性はありますか?
性行為は手術15日後(ピル服用後12日後)と30日後(ピル25日偽薬中)の2回です。
コンドームの使用はなく膣外射精でした。
妊娠検査薬はしばらくは陽性反応を示すとのことと、
怖い気持ちで使用していません。
妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
池袋クリニックでピルの処方を受けたなら、14錠飲めば避妊効果が確実になるという指導を必ず受けているはずです。なぜ、あと数日が守れないのでしょうか?
術後15日目なら妊娠することは考えにくいですが、せっかくピルを飲んでいるのに、避妊効果が確実でないうちに性行為を持つというのは、ピルについて理解が足りないと思います。今後、飲み忘れや抗生剤併用などで避妊効果が確実でない時に同じことをしたら、妊娠する可能性があります。また中絶するのですか?中絶という辛い経験は繰り返してほしくない…院長先生は、そのような考えです。
妊娠検査薬も使えないような怖い思いを、ご自身とパートナーで作っているのです。最後の性行為から3週間経たないと検査薬は使えません。逆に、妊娠していないかどうかを確認するには3週間は性行為を絶つ必要があります。
最初の14錠を守っていれば、とっくに避妊効果が確実で毎日が安全日だったのですけどね。
先生からのレスには1週間以上かかります。どうしても不安なら、受診するようにしてください。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
とりあえず継続内服していただいて心配ならいちど診察にいらして下さい。
超音波検査をすれば今の子宮の状態がわかります。
中絶手術後は出血が飛んでしまう事も珍しくありません。
3シート程度服用して出血がないなら別のピルに変更しても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。