女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
産後4ヶ月です。
ミルク育児なのに生理が来なくて不安に思い5月2日に検査薬を使いましたが私の不安がそうさせるのか見た目は陰性なのに線が見える気がしてしまいます。
主人に見せると全く見えないと言うのですが不安に思い病院に行ったところ今のところ妊娠は確認出来ないけれど超初期なら分からない、検査薬で陰性なら妊娠してないんじゃない?と言われました。
検査薬が不安だったので病院に行ったのにスッキリしませんでした。
念の為今日も検査薬をしましたが私には透かしたり目を凝らすと線が見える気がして、主人には全く見えない判定になりました。
3月上旬に避妊なしで性交をして、それからは避妊をして4月上旬に何回か性交をしました。
妊娠の可能性は高いでしょうか?
役に立った! 0子育てお疲れ様です。
もし、三月の上旬の避妊なしでの性交で妊娠していればもちろん病院でわかるでしょうし、四月上旬で避妊(コンドームでしょうか?)して性交して万が一妊娠していたとしても婦人科で診察すればそろそろ赤ちゃんの袋がエコーで確認できそうな気がするのですが...。
それにご主人様には線は確認できないようですし。
あと一週間してもう一度検査薬を試してみてはどうでしょう?
その際にご主人様にも一緒に見てもらってご主人様が「線は見えない」とおっしゃれば妊娠はしてないのではないでしょうか?
妊娠している場合の検査薬の線はくっきり見えますし。
それでも不安ならもう一度病院に行ってみてはどうでしょう?
まだ産後四か月ですしミルクとはいえ生理がきてなくてもおかしくはないかと思いますが...。
ただ、妊娠を望んでいないなら避妊はしっかりとしてください。
産後初めての生理がくる前に排卵がありますからね。
ストレスは体に良くないですし、赤ちゃんはお母さんの不安を敏感に感じ取ります。
無理なさらないように。
役に立った! 0通りすがりさん、レス有り難うございました。
3〜4月上旬の性交渉で、妊娠していたら妊娠検査薬でははっきり線が出る時期です。
あまり心配しないで経過を見る事をお勧めします。
授乳半年を過ぎたら、低用量ピルの服用をする事は可能です。
どうしても早く安心したいなら黄体ホルモン付加子宮内避妊システム(ミレーナ)を使用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。