女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めてご相談させて頂きます。
実は生理不順の為今年1月からピルを飲んできちんと排卵させて毎月1度生理をこさせていたのですがピルを飲み始めた副作用なのか体重増加も激しくて4月30日にピルの服用を中断しました。その直前、4月24日〜28日まで生理が来ていました。なので生理終了後の中断ということになります。ですが今日5月2日になって再び生理が来たのですがこれは一時的にホルモンバランスが崩れていると思っていいのでしょうか。それとも4月の生理がまだ少し続いているのでしょうか。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
質問の意図が、よくわかりません。排卵を起こさせるのが目的なら、ピルは使いません。ピルを飲んでいる間は、排卵を抑制するからです。ピル服用中は生理も起こらないので、中断後の出血が生理だと思います。
排卵を起こさせる治療は、妊娠の希望が出てからで十分です。生理不順の治療なら、ホルモン量の少ない低用量ピルがお勧めです。むくみなどの副作用も少なくて済みます。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0すみませんでした・・・私もちゃんと理解し切れていないんだと思います。というのも今韓国に留学中で韓国の病院で何度か検査を受けたのでピルの意味からしてちゃんと理解していないのかもしれないです。元々生理不順だったんですが留学をしてからひどくなったので病院に行ったところピルを飲んで定期的に生理を起こさせるという説明だったと思います。ピル服用中(4ヶ月間)もきちんとした周期で生理が来ていたのですが。。。使っていたピルは「Yaz」というものです。
役に立った! 0既に超低用量ピルを飲んでいたのですね。失礼しました。ピルによる体重増加は2kg程度ですし、YAZ はむくみが出にくいはずなので、体重増加はピル以外の要素を疑います。でも、日本よりピルの種類が多いと思うので、ピルの種類を変えて、また始めてくださいね。
ピルには色々なメリットがありますが…ホルモンバランスを整える、生理周期を調整する(好きな日に生理を起こすことが可能)、子宮内膜症の予防・進行抑制、子宮体癌や卵巣癌の予防、などです。また、確実に排卵を抑制するので、唯一信用できる避妊方法でもあります。
質問の答えとしては、最初の出血(ピル服用中)は不正出血で、ピルには付き物です。中断後の出血は、消退出血になります。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
中断した後の出血は消退出血なので、次回生理はそこから通常は1ヵ月後ですが、元々不順だと又不順に戻りやすいです。
妊娠希望する環境になるまで継続内服をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。