女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
引き続きオンラインチャットはご利用いただけます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。36歳の既婚者です。
結婚は今年4月(子供無)
子宮筋腫(10cm)を、去年の11月に開腹でとりました。
筋腫ではなく、他の事で
不安で書き込みしました。よろしくお願いします。
■相談は、
妊娠の可能性がある場合、
体癌検査は大丈夫でしょうか?
基礎体温から・・妊娠はしていないとは思いますが。。
万が一妊娠していたとしたら、
体癌検査はいけなかったのではと心配です。
内部を削ぎとるイメージがあるので、着床していたら
取ってしまったりするのでしょうか?
流産してしまうのでは?
■経緯です。
一昨日、頸ガンと、体癌を両方してきました。
ここ二ヶ月ほど、生理が1ヶ月に2度(19日で)来たり。
今月に関しては、遅れています。
性交時に出血があり・・(その時だけで今はありません)
念の為受けることにしました。病院の妊娠検査は −
結果は−だったけど・・
1週間ほど前にSEXをしました。
その3日前には、一段と低い体温が・・
↑ここが排卵日だとしたら
この時の妊娠反応は昨日の時点では出ないと思い
不安になりました。
体癌検査は、レントゲンのように妊娠中は出来ないのでは?
ネットで検索しましたが、どこにも記載がないので
心配になって書き込みしました。
もらった紙には、乳がん検査・体癌は、
「妊娠中は検査をしない方が望ましい」と書いてあります。
一昨日あたりから胸の張りがすごいです。
27日、28日には、水のようなおりものがありました。
検査後の出血は少ししています。生理はありません。
不安です。。よろしくお願いします。
最近の生理と基礎体温です。
4/23 生理
5月19 生理
6月7 生理
1ヶ月の基礎体温です。
6/27 36.24(前回の生理日初日)(1)
6/28 36.16 (2)
6/29 36.70(3)
6/30 36.35(4)
7/1 記録無(5)
7/2 36.24(6)
7/3 36.43(7)
7/4 36.27(8)
7/5 36.25(9)
7/6 36.36(10)
7/7 36.47(11)
7/8 36.39(12)
7/9 36.15(13)
7/10 記録無(14)
7/11 36.51(15)
7/12 36.26(16)
7/13 36.21(17)
7/14 36.40(18)
7/15 36.37(19)
7/16 36.18(20)性行為
7/17 36.42(21)
7/18 36.42(22)
7/19 36.02(23)
7/20 36.25(24)
7/21 36.32(25)性行為(21・22どちらか、出血有)
7/22 36.22(26)
7/23 36.57(27)
7/24 36.41(28)
7/25 36.42(29)
7/26 36.53(30)
7/27 36.66(31)
7/28 36.48(32)
7/29 36.24(33)
7/30 記録無(34)
7/31 36.31(35)体癌検査 多少出血有
8/1 36.43(36)多少出血有
8/2 36.77 (37) 多少出血有
役に立った! 0結論から言いますと、今回の子宮体部癌の検査で妊娠に影響が出る事はありません。
28〜29日に水っぽいおりものが増えて、本日体温が高温期になっている事から考えると、検査直前時期に排卵をしていると考えられます。
そうなると21日の性交渉では妊娠する可能性はありません。
なので、気にする必要がなくなります。
では、あまり心配しないで又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんは。回答ありがとうございます。
返信できず。すみません。
たくさんの相談がある中ひとつひとつ回答して
頂き、みなさん 安心していると思います。
私もその中の一人ですありがとうございます。
8/2の日の夜あたりに生理が来ました。
(7/31 体癌検査)
今の基礎体温はこんな感じです。
8/2 36.77(1)
8/3 36.28(2)
8/4 36.44(3)
8/5 36.29(4)
8/6 36.29(5)
8/7 36.27(6)
8/8 36.32(7)
8/9 36.38(8)
ですが・・生理の量が多いです。
ここ1週間 まるで2日目のようにあります。
かなり多いです。ほとんど鮮血です。
今日の朝、8/9(8)もです。
先日(8/7)体癌、頸癌 結果を聞いてきました。
どちらも、CLLAS2でした。
病院の先生に、今回の事を言うと。。
基礎体温表も見ずに、
「やってしまった検査は仕方がないだろう?
生理が来たのだから妊娠はしていない。何か問題でも?
妊娠している人には絶対にやってはいけない検査だよ
今更、調べようがない」
・・・と言われました。
病院の先生にきちんと聞けばよかったのですが、
「しょうがないだろう?聞かないでくれ」
と言うオーラが出ていたので
それ以上聞く事ができませんでした。
先生が、あまり心配しないでと言ってくれたのに。
病院に行ってその気持ちが揺らいでしまいました。
先生の言った通り、水のようなおりものが出たし、
基礎体温はバラバラに近いので妊娠はしていないと
思いますが。。
◆大量に出血していると
体癌検査の時で妊娠(着床)していたのに
検査をしてはがしてしまった事により。妊娠が成立せず
生理が来て、流産のようになってしまったのでは?
などと考えてしまいます。
◆「生理が来た=妊娠していなかった」
と言う事になるのでしょうか?
◆体癌検査は、妊娠は継続できないのでしょうか?
◆「出血が止まらなかったら来て」と言っていましたが
このままにしておいて大丈夫でしょうか?
主人にも、誰にも相談できず。
考え始めると何も手につきません。
自分の無知さに、頭にくる事と・・
本当は妊娠していたのかと思うと。。罪悪感があります。
考えても無駄な事や神経質なこともわかっています。
ただ、この気持ちをどうにかしたいのです。
本当にすみません。
先生の意見をお聞かせ下さい。
役に立った! 1不安な気持ち、お察しします。
仮に、子宮体部癌検査を妊娠初期にしても流産になる可能性はほとんどありません。
少量の出血はすると思いますが、その程度で内膜から剥がれる程着床した受精卵は弱くありません。
今回は不規則ながらきた生理と考えて下さい。
なので罪悪感を持つ必要もありません。
では、あまり考えすぎない様にして下さいね。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。長いメールを読んでいただき
そして、お忙しい中、返信して頂き
ありがとうございます。
先生の返信を朝見て安心しました。
遅く結婚したせいもあり
出来れば子供を授かりたいとずっと思っていました。
そのチャンスをつぶしてしまったかと思ったら
いてもたってもいられなくなってしまってました。
先生の、
「その程度で内膜から剥がれる程着床した
受精卵は弱くありません。」
「罪悪感を持つ必要はない」
の言葉に、涙がでました。
その言葉に救われました。
自分は神経質で、何もかも心配になって
しまうのでもっと強くなろうと思いました。
でも、今回の事を忘れずに、
心がけていきたいと思います。
池袋はそんなに遠くはないので是非行きたいと
思います。
夜中にも関わらず
回答して頂き本当にありがとうございました。
役に立った! 9