女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。いつもお世話になっております。
ピル歴2年のかなと申します。
以前はトリキュラーを服用していたのですが、今月からノリニールを服用しています。
消退出血が来ず、婦人科を受診したほうが良いのか迷っています。
トリキュラーの時は休薬期間4日目に必ず消退出血がきていました。
いつも通りなら4月25日に来るはずの消退出血がまだきません。
ノリニールは消退出血が飛びやすいようですが、いつも同じ周期できており、急に来なくなったので不安になりました。
やはり、ピルの種類を変えたことが原因でしょうか。
妊娠の可能性もそうですが、体に異常があるのでは・・・と不安になり婦人科に行くべきか迷っています。
ちなみに昨日妊娠検査薬で調べたところ陰性でした。
調べるには少し早いと思うので、ピルを服用しつつしばらく様子を見て再度検査しようと思っています。
毎月の消退出血は妊娠していないという安心材料にしてたので、トリキュラーに戻そうかと考えています。
よろしくお願いします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
トリキュラーのような第2世代のピルは、キッチリ消退出血があります。生理が軽かった人には、重くなったと感じるほどです。ノリニールのような第1世代のピルは、子宮内膜症の治療薬にも選ばれるように、内膜を薄くする効果が高く、出血が減るのが特徴です。決してデメリットではありません。
ピルを飲んでいる以上、飲み忘れや抗生剤併用などがない限り、避妊効果が落ちることはありません。出血を目安にするのではなく、規則的に飲むことが大切です。出血が飛ぶのも、ピルが効いている証拠です。
避妊効果が落ちている時に性行為があったならともかく、そうでなければ出血が飛んだことで受診する必要はありません。ただ、何シートも出血が飛んで不安になるようなら、ピルの種類を変える(戻す)のもいいと思いますよ。
役に立った! 0むくさん、返信ありがとうございます。
とりあえず異常ではないようで安心致しました。
返信を読んでいて気づいたことは、規則的に飲むことが確実に出来ていないことが不安材料なのかもしれません。
ほとんどは同じ時間に飲むものの、数時間の誤差(12時間以内)がたまにあります。
また、コルヒチンを毎日服用している為(下痢が副作用)、たまに下痢になるので避妊効果が落ちていないか心配になることがあります。
避妊以外にも月経痛の軽減の目的の為、トリキュラーでもかなり生理が楽になったので戻すかどうか迷うところです・・・。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはとくにありません。
かなさん、心配しないでそのまま継続内服して下さいね。
もし不安なら、念のため市販の検査薬で陰性を確認しておくと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙しい中お返事ありがとうございます。
その後、生理予定日1週間後に再度検査薬で検査したところ陰性でした。
このまま継続内服していきます。
役に立った! 0