女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
本日、4月20日に生理が始まりました。来月の5月20日頃に生理を始まらせたい場合の薬の飲み方について教えて下さい。病院に行き、プラノバールを21日分処方していただきましたが説明がいまいち理解できませんでした。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
教科書的な生理の早め方は、生理5日目から中用量ピルを飲み始めて(最低7日間)飲み終えて3日後くらいに早めた生理が来ます。
普段の周期が書いてないので何とも言えませんが、今月が20日〜で来月20日頃が希望なら、何も調整しないほうがいいような気がします。
それとも、あまりにも不順で次の生理がいつ来るかわからないというのであれば、今の生理とは関係なく中用量ピルを10〜14日間ほど飲めば、3日後くらいに生理が来ます。こちらの方法なら、いつから飲めばいいか、ご自身で決められますよね?
役に立った! 0お返事ありがとうございます。周期は28日〜30日なので、予定通り来てくれれば問題ないのですが、もしも遅れてしまったら用事があり困るので念の為に病院に行きました。いつもの周期を信じて薬を飲まないほうがいいのでしょうか?
もし薬を飲むとしたらお返事の内容からすると、20日に来させるようにするなら5月3日から14日間飲めば大丈夫ということですかね?
21日間も飲む必要はないですか?
副作用の事も心配なのであまり長い期間飲まなくてよいならそちらの方が安心です。
役に立った! 0その飲み方で来月20日頃から生理になります。あまりに少ない錠数だと微妙ですが、14錠も飲めば十分です。21錠は多過ぎるというより、自費なので営利目的かもしれませんね。
副作用が気になるなら、普段から低用量ピルを服用することをお勧めします。すぐに妊娠を希望していたら飲めませんが、そうでなければ子宮内膜症や卵巣癌の予防効果、生理の周期調整が自由にできてお勧めです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
20日前後に生理を起こしたいなら、上記内容の服用方法で問題ありません。
10錠でも良いですが、14錠なら間違いないでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。