女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。貴クリニックの患者ではないのですが、質問させてください。
4月1日に初期中絶手術をしました。
お医者様の指示通り、4日間くらい安静にしていました。
術後は茶色いおりもの程度の出血だったのですが、
昨日(6日)、少し体を慣らそうと
近所のコンビニまで外出した後、生理の3日目くらいの出血(色は赤い)が始まってしまいました。
今日で一週間弱くらい経つのに出血が増え、不安です。
腹痛はちくちくした痛みのみ、発熱はありません。
今日(8日)、一週間後の術後検診にいってきました。
子宮内に血がたまっているとのことでしたが
様子を見ましょうを言われました。
それ以外言われなかったのですが・・。
状態的にはよくなってきているのでしょうか。
自分的にはとてもフラフラなままなのですが・・
ご指導どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0通常中絶手術後すぐは出血を起こさず、数日してから出血があることが一般的です。
低用量ピルの処方は受けなかったのでしょうか?
当院では全ての患者さんに1週間以内から低用量ピルの内服を開始していただきます。
ホルモンバランスも整え子宮内膜も早く回復します。
主治医に相談してちゃんと処方してもらいましょう。
確実な避妊は女性が自分で出来る選択肢でないと困ります。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいのに、ご指導をありがとうございました。
結局、今日(17日)現在も茶色や赤のおりものが
続いています。
足腰の体力はややしっかりしましたが、
ホルモンバランスはどうにもならないことを実感しています。
主治医に相談してみます。
本当にありがとうございました。とても心強かったです。
役に立った! 0