女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
3日に性交渉があり21時間後に産婦人科にて受診し、緊急避妊法としてプラバノールを4錠処方されました。
その後すぐに2錠服用し、12時間後に更に2錠服用しました。
私が性交渉をし、避妊に失敗した日は排卵期前後(生理開始から13,4日経過)に当たるいわゆる「危険日」なのですが、排卵期前後での服用でも避妊効果は望めるのでしょうか?
色々な所を見ていると、排卵期での服用はより妊娠しやすくする等の情報があり、不安になりました。
初めての服用で、無知でお恥ずかしい限りですが…ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ただプラノバールの処方を受けただけですか?受診時に超音波検査はしなかったのでしょうか…
排卵前なら、かなりの確率で避妊は成功します。引き続き、低用量ピルを開始することをお勧めします。
排卵後だと、排卵前に比べると成功率は落ちますが、ヤッペ法を正しく行っているので、妊娠しやすくなることはありません。後は運に任せて経過を見るしかありません。
「初めての服用で…」と書いてありますが、最初で最後にしてくださいね。運良く消退出血があったら、唯一の信用できる避妊方法である、低用量ピルを開始してください。
ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損がなくても妊娠してしまうことを認識してくださいね。破損したら、癌やエイズを含む、感染症の心配をしてください。
役に立った! 0むく様、ご丁寧な回答ありがとうございます。
はい、理由をお話したら同意書を書いたり緊急避妊法の説明書を渡されて処方されたのみで、超音波検査はありませんでした。
3週間経っても生理が来なかったり調子が悪かったらまた来てください…と。
そうなんですか…排卵前か後は私の周期は少しだけずれやすいので微妙な時期ですが、今回の服用は間違った方法ではなかったんですね。
現在、生理前のようなだるさや下腹部の張りがあるのですが、これは生理前だからなのか、プラバノールの作用でホルモン濃度が変わったからでしょうか?
はい、ありがとうございます。
避妊に対する知識や軽視が今回の服用に至りました。
今後は避妊をしっかり勉強し、より確実な方法で行います。
詳しく教えてくださってありがとうございました!
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
アフターピル服用目的の方全例に超音波検査は行いません。
ましてや排卵日前後ならいずれにしても服用するべきタイミングです。
ただ、大事な事は今後です。
むくさんのアドバイス通り、確実な避妊は継続した低用量ピルの服用以外ありません。
この機会に是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。