女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
30代の主婦です、先日子宮がん検診のはがきが来て指定の病院にいってきたのですが、そこの病院のずさんな消毒方法に心配で不安です。内診時膣に入れた手袋というのは普通使い捨てだと思うのですが、何回か使いまわされてるみたいで、聞いてみても消毒してるからというのですが、お湯でじゃばじゃばと洗ってる感じでした。器具もお湯の中からだして使用後も入れている感じでした。そんなずさんな感染対策でもし性感染症の患者さんがいれば内診時、手袋や器具を介して感染してしまうでしょうか?感染していないか検査したほうがいいでしょうか?その際検査結果が正確に判定できるのはその受診した日からどの位日にちをおいたらいいでしょうか?
役に立った! 0