女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
数年前からPMSの症状があるのですが、ここ2,3年くらいは症状が酷いので、ピルや漢方等試したのですが、一向に良くなりません。症状はイライラ、鬱症状、涙もろくなる、無気力感等様々で、対人関係に影響が出てしまうほどです。
また1年前からは湿疹が出るようになり、生理2週間位前から赤くボツボツと頬全体に出て、口周りはガサガサと皮が剥ける程乾燥して、顔全体が荒れてしまいます。外出時にはマスクをしないと出られないほど酷い状態です。
今後どのような対処をしていったらいいのかわからず、とても精神的に辛いです。
役に立った! 0住んでいる場所、職場の変更など生活環境に大きな変化はなかったですか?
月経周期に伴う症状がPMSです。
月経前だけに症状が出るなら、やはりピルや漢方が主流になるのは否めません。
後は思い切って、生活環境を変えるなりしてみるしかないでしょう。
直接診察していないので、明確な回答が出来ません。
対症療法で様子を見て、それでも改善がないなら又ご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。