女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
11月21日初期で中絶手術をしました。手術後出血はさほど多くなく、2週間後の術後検診でも「もうすぐとまるでしょう」と言われました。しかし出血は止まらずまた2週間後病院に行きました。子宮もきれいになってると言われ止血剤と子宮収縮剤をもらいました。それでも出血は今もまだ止まりません。出血は小さな塊がトイレにいくとでます…毎日不安です。これは不妊症になる原因や病気なのでしょうか…?なぜ子宮はきれいなのに約2ヶ月も出血が止まらないのか原因がわかりません…経験者の方やサイトでみると何ヶ月も出血が長引く人はみられないので私だけおかしい…と怖くなります…。来週病院にいく予定ですがこのまま出血は止まらないのでしょうか…?
役に立った! 2先生じゃなくて、ごめんなさい。
中絶後に、ピルは飲んでいないのでしょうか?確実な避妊方法である他に、子宮の回復を促す働きがあります。
同じ病院で診てもらっても「異常なし」を繰り返すだけだと思います。違う医療機関を受診して、低用量ピルを始めてください。念のため、中絶後という以外に出血の原因となる病気がないかどうかも、調べてもらってくださいね。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
中絶手術後は、ホルモンバランスが乱れます。
他の要因も当然考えますが、ピルによるコントロールが一番の近道でしょう。
婦人科で処方してもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。