女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて相談させていただきます。よろしくお願いいたします。
24歳(夫27歳)結婚して半年子どもを希望していますが、未だ妊娠には至りません。
先月生理3日前の夕方に妊娠検査薬にて初めて薄くて細い陽性が出たのですが、化学流産だったようでその後反応は消え、生理がきました。今月は異様な眠気があったので生理4日前の朝に検査してみましたが真っ白な陰性。
今月はもう可能性はないでしょうか?
又、毎回同じタイミングで反応が出るとは限らないのでしょうか?
役に立った! 0先月は化学的流産だったのでしょうね。
今月も含めて確実な妊娠かどうかの判断は、予定日過ぎてから1週間程度してからでないとはっきりわかりません。
なので、予定日にわかる検査薬は我々からすれば、不安感を増加させるだけの意味のない検査薬です。
子供を授かる時は、飛んだり跳ねたりしていても授かるものです。あまり気にしすぎず1週間以上遅れた時だけ検査薬をする様にした方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございました。
せっかくアドバイスいただいたのですが、今月はリセットしてしまいました・・。
最近周囲からも出産報告が多く、余計に私たちも早く授かりたい一心で検査薬にすがっていましたが、それがかえって心の負担になっているのですよね。わかっていながらもつい手が出てしまう自分がいました。
生理がくるたびに悲しくなり、夫婦の年齢を考えると不妊では?と恐ろしいほど不安になるのですが、少し力を抜いてゆっくりと過ごしたいと思います。(できるかできないか自信はありませんが><)
また何かあった時にはご相談させていただきます。
ありがとうございました。
役に立った! 0まだまだ焦る年齢ではありません。
子供は授かり物です。焦って良い事は何もありません。
計画性をもって必要があれば医師に相談して方針を決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。昼間は仕事をしているのですが、仕事中も眠たくなります。
また、帰ってきて、まだ20;00にも関わらず眠たくなり21時に寝てしまうのですが、次の日もやはりその繰り返しです。疲れでしょうか?
ピリピリしたようなかゆみがあり、腹などに蕁麻疹が出ます。
役に立った! 0ご自身の質問は新規投稿して下さいね。
役に立った! 0mさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願いいたします。
当然疲労が蓄積されている可能性が高く、蕁麻疹が出やすいのもストレスの影響かもしれません。
ただ内臓が弱っている可能性もあるので、一度血液検査で詳しく調べた方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。