女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
10月の16日に人工中絶をし、中絶後多少の出血が2週間ほど続きました。最後に病院に行ったときは、1月7日までに生理が来ない場合、もう1度来てくださいとの事でした。しかし1月1日に生理が来たと思ったのですが、それから1時間後びっくりする程の出血があり、敷いていた毛布もタオル着ていた洋服から靴下まで血で染まる位の出血がありました。もちろんナップキンはつけておりました。出血の量は私から見ても
1リットルパックを3〜5本をこぼした様な感じでした。勿論すぐ病院を探しすぐに子宮に溜まっていたものを取り出す手術をし、今は退院もし通常通りの生活をしておりますが、どうして1ヶ月以上たった今このような出血になったのか、この後体に起こる考えられる影響などが知りたくメールしました。 文だけでは分かりかねぬとは思いますがよろしくお願いします。
役に立った! 0恐らく子宮内に溜まった妊娠成分の残りが出てきたのでしょう。
中絶手術後に多少子宮内に遺残があるのは仕方ないですが、自然に経過を待たずに当院の様に低用量ピルの服用を開始すれば、1ヵ月後には生理様の出血と同時に、中の成分も綺麗に出たはずです。
大量に出血して収縮が悪かった為に、止まりにくかったのでしょう。
今後は低用量ピルによるコントロールで経過を見ることをお勧めします。
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。