女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて書き込みさせていただきます。
今、婦人科にてトリキュラー28を処方してもらっています。
現在2シート目の18番目を服用したところです。前回の生理からピルを飲み始めました。
1シート目は何の問題もなく飲みきり、偽薬服用中にしっかり生理がきました。
偽薬を飲みきり2シート目に入り、毎日かかさずのんでいました。
しかし13番目のピルを飲んだ日になぜか生理がきてしまいそれから約1週間くらいたった今日も出血が止まりません。
しかもいつもの生理よりも出血量が多いんです。
心配になって先日ピルを処方してもらっている婦人科に行ってきたのですが「何の問題もありません」といわれただけで出血の理由など詳しい話はしてもらえませんでした。
心配が拭いきれず、書き込みさせて頂きました。
お返事いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
のんさんの主治医と同じく「何も問題ありません」というコメントになってしまいます。ピルを飲み始めたからには、意図的に周期を変える以外は、1日1錠を確実に飲むようにしてください。出血の有無は関係ありません。
出血がわずらわしかったら、中断して休薬7日間で新しいシートを始めてもいいと思います。その際、避妊目的なら実薬14錠以上で中断すれば避妊効果は維持されています。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
低用量ピルの欠点は不正出血です。
体や効果に害も支障もありません。
わずわらしいとは思いますが、心配しないでそのまま継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。