女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
2年前から更年期障害治療(特にホットフラッシュ)のため、プレマリン錠0.625?とヒスロン錠5を各1錠ずつ連続服薬しています。
先日、定期通院の際に、子宮筋腫(4?)と乳腺繊維腺腫があることがわかりました。しばらく様子をみましょうということで、現在も服薬を続けています。大丈夫でしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
プレマリン(卵胞ホルモン)だけならともかく、ヒスロン(黄体ホルモン)も飲んでいるなら、低用量ピルのほうがいいのではないでしょうか。1錠で済みますし、ホルモン量が少ないので身体への負担が軽くなります。
黄体ホルモンは乳腺の発達を良くする働きがあるので、乳腺繊維腺腫を悪化はさせないものの、胸の張りなど違和感が出やすいかもしれません。
子宮筋腫も乳腺繊維腺腫も経過観察でいいと思いますが、更年期障害のホルモン補充療法は低用量ピルまたは他の手段もあるので、相談してみてはいかがでしょうか。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
ピルからHRTへの以降のタイミングはなかなか難しいですね。
ただ、今はHRTの主流は貼り薬になってきています。
メノイエドコンビパッチという貼り薬が、2種類のホルモン含有の薬剤です。
その方が、肝臓を通過せずに体の負担が少ないのがメリットです。
筋腫も繊維腺腫も良性腫瘍です。
あまり大きくならないなら気にしなくても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。