女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿させていただきます。宜しくお願い申しあげます。
24歳、女です。
先日、突然の腹部激痛と嘔気、熱もあり、意識も朦朧としておりましたので総合病院へ行きました。
ところが腹部の激痛は間もなく弱くなり、結果は虫垂炎らしいとの事なのですが、レントゲン、CT、血液検査をしても未だに虫垂炎の診断はハッキリしないようです。
(※この2日後に生理がきましたが、生理が原因でここまでの激痛を覚えることはありませんでした)
血液検査で若干の炎症反応だけあったようで、クビット、プリンペラン、アルタットカプセルを処方され、本日で全て服用いたしました。
下腹部の痛みは未だに時折現れ(我慢出来ないほどではありません)腰や足の付け根、背筋も痛みます。
総合病院でCTまで撮りましたが、診て頂いた先生が消化器科の主治医でしたので、もしかしたら婦人科の病気なのではないかと不安を感じております。
仰向けで寝ると、必ず左右どちらかの下腹部(卵巣のあたり?)が腫れていることにも気付きまして、総合病院の消化器科とはいえ、レントゲンやCTで卵巣や子宮まで診てくれているものかと疑問を感じております。
この疑問の為だけに診察を受けるのもどうかと思い、恐縮ながらこちらにて質問させて頂きました。
長文となってしまいましたが、ご回答頂けましたら幸いです。
役に立った! 0スレ主です。度々申し訳御座いません。
先ほどの内容の訂正、補足をさせて頂きます。
・クビット→クラビットの打ち間違えです;
・補足ですが、消化器から婦人科の疑いを考えている理由として、性交痛、性交後の出血、下腹部の腫れ。
それから以前(約1年ほど前) 性交後、凡そ1時間後に腹部の激痛で同じように意識を失って倒れた経験が御座います。
中絶後やく1ヶ月後の性交だったので、そのせいなのだと思い、これについては婦人科で相談しておりませんでした。
(因みに今回の腹部激痛があった際、風邪ぎみだったせいもあり、性交などは全くしておりません)
・2人出産経験あり。中絶経験あり。低用量ピル使用中。
総合病院の消化器科でレントゲン、CT、血液検査をして頂きましたが、それでも婦人科で診て頂くべきか、お教え願えませんでしょうか。
お忙しいと思います。
気長にお待ちしておりますので、お手透きにての御回答、何卒宜しくお願い申し上げます。
役に立った! 0直接診察してみないとわかりませんが、性交渉の際に気になる症状がある時点で婦人科の診察を受ける必要があります。
熱を伴う腹痛の場合は通常炎症、感染を疑います。
骨盤腹膜炎の原因である性感染症のチェックは必要でしょう。
ピルを服用している時点で、内膜症や卵巣の病気の可能性は低くなりますが、卵巣腫瘍などは否定できません。
早急に受診する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。