女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
無知ですいません。8ヶ月間ピルにて避妊をしていました。ピルを飲んでいた時に11/1に休止薬に入り、11/3消退出血を起こし、その後もピルの服用を続けていました。ただ色々話した結果子供が欲しいという事で11/17にピルを途中でやめました。その後11/20に再度生理。色々調べて消退出血かと思うのですが・・・。3日後の11/23には出血は止まりました。。消退出血にも関わらず11/21体内射精。そして12/4には、トイレにいってふき取った時に、血の塊がドロッと一回でました。また生理がきたのかと思ったのですが、拭きとった一回きりで出血は止まりました。ホルモンバランスが関係しているのかと思うのですが、子宮癌とか、子宮内膜症とか様々な病気が気になっています。妊娠するには排卵の関係上、早すぎると思います。妊娠しているのであればうれしいのですが。
基礎体温については、11/23の消退出血が止まってから測り始めたのですが24日36.3 25日35.4 26日36.3 11/27〜12/8までの間は36.5〜36.8です。ほぼ36.8なんですが・・・。12/4の出血が気になり、色々調べましたが、仮に着床出血だとしたら、ピルを11/17にやめて11/20に消退出血。そして25日頃体温が低かったので排卵日?っとしても、ピルをやめてから消退出血がきて、すぐに排卵とはおかしいですよね?そうなると違う病気の可能性もあるのかな?っと思い心配になっています。相談にのっていただければと思います。
役に立った! 0