女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿いたします。
スレッドを見て、かなり勉強になっています。
3年ほど前に、中絶手術を受けまして、その後からシンフェーズを服用することになりました。副作用もなく順調でしたが、1年近く経過した時点で生理が止まって(かかりつけ医によると、飛んだ、とのことでしたが)妊娠の可能性があるような不安があるため、薬をプラノパールに変えました。中用量は長く飲まない方がよいと思うのですが、続けています。
しかし、この度、胆石による急性膵炎を起こし、入院しました。
そして胆嚢切除の手術もうけました。
ピルはきちんと飲んでおり、生理終了から新しいシートを始めていません。
まだ生理予定日まで1週間あります。
入院で、少し体重変化したのと、抗生剤を飲んだりで
再開してもいつから、効果があるのか?心配です。
今現在は、性交渉を持たないようにしています。
長文になっていまい、申し訳ありません。
(追伸)
低用量のピルが合わない?みたいで中用量に変えたようで、生理が飛んでも
きちんと飲んでいれば妊娠の可能性がない様なら低用量にもどしたいのですが。
役に立った! 0