女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。
3日ほど前から不生出血なのか黒茶のようなおりものが出ています。前回の生理はたぶん11月20日位だったと思いますので排卵なのかとも思っています。
ですが、心配になり子宮癌検診と共に、本日近くの産婦人科を受診しました。
診察の際、ルデジオンを1日2回(朝、晩1錠)11日間処方するので服用するように言われ、今月20日頃に生理がくるとの説明をうけました。
指示通り、夕食後に1錠服用致しました。
薬の成分などが気になり調べたところ、こちらの掲示板を拝見致しました。
過去の質問では1日1錠の服用でも効果があるとのことですが、2錠は飲み過ぎなのでしょうか。
また、1週間位前から1日数回不定期で股の部分が「ジジジッーっ」と電気が当たっているような痙攣しているような感じがするときがあります。
受診した際にも伝えたのですが、特にそんなことは聞いたことがないと言われてしまいました。
こちらも気になっていますので合わせてご相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルテジオンの標準使用量は1日1〜2錠なので、1錠で十分ですが、2錠が飲み過ぎという訳ではありません。
こちらの院長先生は低用量ピルを推奨しているので、ただでさえホルモン量の多い中用量ピルは最小限で十分という考え方です。でも、ピルの種類と用途によって、1錠ではコントロール困難な場合は2錠の指示を出すこともあります。
気になる症状については、先生からのレスをお待ちくださいね。冷えやむくものせいでは?という感じがしますが。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
股間の症状は直接診察してみないと何とも言えません。
ルテジオンはホルモン量から考えて、1日1錠でも充分だと思います。
ただ2錠服用して体調に問題ないならそのまま経過を見ていれば良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用してはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。