女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
下腹痛が20歳ぐらいの時から時々あり、22歳の頃に病院で検査してもらったところ、クラミジアの抗体があるけど、今は治っている状態だから大丈夫、と先生から言われました。
後で調べたところ、自然治癒はないとの事だったのですが、治療した覚えはないのです。
その後も気になり、何度か違う病院でもクラミジアの検査をしましたが同じ結果でした。
それから、7年ほどたったある時、主人にクラミジアが見つかり、主人には否は無いようだったので、私が移したのかと思い検査をしたところ不思議な事に陰性でした。
今ではどちらが原因だったのかわからないのですが、20歳〜23歳頃、カンジタ、びらん、排尿痛(薬を5日服用)で治療をしていたので、それでクラミジアが完治したという事はありえるのでしょうか?
色々な先生に相談しても、明確な答えはいただけないので、気にしないようにはしているんですが、時々考え込んでしまいます。
どうか宜しくお願い致します。
役に立った! 0膀胱炎の抗生剤で治癒した可能性があります。
ただ、ご主人がクラミジアに感染して、ご自身がなっていないのもおかしいですね。
ご主人が思い当たる事がないと言うなら、いずれにしろそれを証明する方法はないですし、信用して念のためゆっぴさんもジスロマック1000mg内服をしておいた方が良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、返信をくださいまして、ありがとうございます。
膀胱炎の抗生剤で治癒する場合もあるのですね!
過ぎた事ですので蒸し返す事はしませんが、可能性でもあるとの事ですので、つっかえていた物が取れてすっきりしました。
念の為、ジスロマック1000mgを内服します。
本当にありがとうございました!
役に立った! 0