女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして 今凄く不安になって悩んでることがあります…
10月7日生理
10月17日夜8時頃性行為中ゴムが破損していて全部中にでていました
近くの病院に夜間で行き緊急避妊用ピルをもらい一回目を18日午前1時頃飲み 二回目を次の日のお昼11時に飲みました
二回目を飲んで二時間くらいしたら吐き気眩暈など副作用のようなものがありました
それから10月23日に生理痛のような感じがあり出血しました 血は生理のときのような血ではなかった気がします
量も少なくキレイな血で数日ありました
それから今月
先月の予定日だと7日なのですが まだ生理がきません
ピルは失敗したのでしょうか 遅れるにも遅れすぎな気がして 生理前の胸の張りやくる気配もありません
もし妊娠しているとすれば そのピルを飲む原因になったあの破損の時にできた確立が高いでしょうか?
検査する勇気も今まだなくて
相談できる人もいなくて
今月中にくるのでしょうか
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
10月23日の出血は、ある程度は量のある赤い出血でしたか?もしそうなら、なぜその時から低用量ピルを始めないのですか?
コンドームは、性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損がなくても妊娠することがありますし、破損したならガンやエイズを含む感染症の心配をするべきです。
消退出血が10月23日なら、通常の28日周期で今月は20日が予定日です。緊急避妊前の生理日程は関係ありません。あと1週間待って生理がなかったら、市販の検査薬を試して…陽性なら婦人科を受診するようにしてください。陰性でも、確実なのために低用量ピルを開始することをお勧めします。
役に立った! 0ありがとうございます 赤みのある少量な出血でした
もう少し待ちます 安心しました
ピルは子供が欲しいと願うまで何年も飲みつずけても大丈夫なのでしょうか? ピル止めたときに子供ができにくくなってしまうとか 何年か前にピルを少しの間飲んでいました
ピルの種類が合わなかったのか吐き気や体に赤い蕁麻疹などがでたことがありました
他の種類にかえたのですが体調があまりよくなく止めてしまいました
でも今回のことでもう一度ピル始めようと思います
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
チョモさん、自分の体は自分で守る意識を女性が持たなければなりません。
低用量ピルの継続内服以外は、信用しないで下さいね。
ピルの継続内服は間違いなく、日本の女性の不妊症の原因第1位である子宮内膜症の予防になります。
避妊以外のメリットを良く理解して服用して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。