女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。アメリカ留学中、妊娠4週目で堕胎手術をしてから7ヶ月生理がきません。婦人科で通院して、プレマリン、プロゲストーゲンを服用しましたが、2ヶ月経ったいまでも生理がありません。医師はアッシャーマン症候群だと言ってました。リングの挿入を試したのですが激痛で、医師からは手術を勧められました。来年早々に渡米するのですが、手術後は経過診察が必要と言われました。
他に方法はありませんか?年齢は31歳です。
参考までに、月に1度位、へそから下の左部分がひどく痛みます。2、3日でだいぶよくなりますが。医師はガス、便がたまっているせいだと言っていました。関係はありますか?
毎日悩んでいます。
役に立った! 0アッシャーマン症候群は、子宮内膜が炎症により癒着している状態です。
直接診察しないと何とも言えませんが、生理が来ないのは困りましたね。
手術は何の手術をするのでしょう?
とりあえず手術前にセカンドオピニオンとして他の婦人科でも診察、相談をした方が良いと思います。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生返答、ありがとうございました。手術というのはリングを装着するということのようです。実際に試したのですが、あまりの激痛に耐えられず止めました。医師が麻酔なしではできないので大きな病院を紹介するとのことでした。一度そちらの病院を受診したいと考えています。
それと子宮内膜症と腹痛の関連性はありますか?先日も同じ痛みで眠れませんでした。お腹が異常に膨らんでいます。
役に立った! 0当院へ来院可能なら一度いらしてみて下さい。
いきなりリング入れたら入れたで恐らく、今後の腹痛はもっとひどくなるかもしれません。
一度排卵周期を伴う月経を戻してみた方が良いかもしれませんね。
その為には数ヶ月のコントロールが必要です。
通院可能だと良いのですが。
保険証持参していつでも良いのでいらしてください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。