女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
今年になってから生理不順です。以下が生理がきた日になります。括弧は周期です
4月9日→5月6日(27)→6月7日(32)→6月28日
(21)→7月17日(19)→8月15日(29)→9月3日(19)→9月23日(20)→10月17日(24)
今回生理がまだきません。胸の張りや下腹部の鈍痛、微熱が続いています。昨日妊娠検査薬をためしたところ陰性でした。ただ気になるのが、生理予定日一週間後から使用できるものでした。
妊娠の可能性はありますか?将来的にはやはり子どもがほしいのです。
婦人ガンの検査が来月にあり、婦人科にいくタイミングもわかりません。
不順になる前までは生理痛がはげしく、卒倒することもありましたが、不順になってからはかなり緩和されました。(排卵がされてないのかも・・・)しかし、月の半分くらいは微熱がでているような気がします。今月は先週から7度〜7度6分の微熱が続いています。下がりません。
お答えいただけると幸いです。
役に立った! 0りかさん、ごめんなさい。続けて投稿されていたのですね。
直接診察して超音波検査等しないと、排卵しているのかどうかもわかりません。
会社の検診なら、子宮頸部癌の検査をするだけなので不順の検査をする訳ではありません。
きちんと婦人科を受診して相談して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、とりあえず低用量ピルでのコントロールをお勧めします。
確実な避妊、周期調整、月経量の減少、痛みの緩和等色々なメリットがあります。
妊娠希望する環境になってからもし不順なら詳しい検査をすれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。