女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
内容が婦人系のものばかりなので大変申し訳ないのですが、思い切ってご相談です…。
4日程前に、性器付近に小さなニキビのようなものができました(ショーツの足回りに触れる辺りなので、性器そのものにではありません)。
その直後に風邪を引き二日ほど寝込んだのですが、本日二日ぶりに入浴をしたところ、かなり大きくなっているのに気が付きました。
その際に初めて気づいたほどなので、痛みはまださほどありませんが、親指の爪ほどの大きさになっており、少しかためのシコリのようなものが根元にあります。
ニキビが悪化したもののように思うのですが、この場合は何科を受診すれば良いでしょうか?
(因みに現在まだ風邪の症状は改善しておらず、薬によるアレルギーで全身に発疹が出てしまった為、再度通院する予定です)
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
症状からは皮膚科、部位からは婦人科、といったところでしょうか。院長先生のように、どちらも診てもらえるといいのですが…
アレルギーもあるようですし、皮膚科のほうが良さそうな感じがします。または、これを機に何でも相談できる「かかりつけ」の婦人科を見つけてもいいかもしれませんね。答えになっていなくて、すみません。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
とりあえず皮膚科で良いと思います。
よく下着のラインにそって膿瘍が出来ることがあります。
アレルギーの原因が気になりますが、抗生剤等の内服が必要です。
症状ある時に診察を受けて下さい。
婦人科疾患は症状のないものが多いです。
定期的に必ず検診を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。